今週も!絶景キャンプ場で野良camp!2/13~14

あすま

2015年02月19日 14:17



キャンプに連れていかれた次の日はお風呂なの。お風呂キライです...。
byまろ


というわけで、今週も行ってきました。
なんと今回は?

あのパンダ家が!



なななんと!
まさかの




薪ストデビューですよ!


いつぞやのうちの薪ストの暑さで、ちょっとネジが飛んだのか?w
薪スト菌に感染しましたよ。




金曜車中泊、土曜朝着で

着いたらどぉーーーん




おおおお
角型ですねー
ダンパーも購入したとか?

間違えてダンパー2つ買ってしまって?
ひとつ私にプレゼントしてくれたとか?

うふふ、ありがとうございまーす







ちょちょっと火入れを手伝いつつ、とりあえず薪スト前に設営完了。

周りの塗料が焼ききれるまで、テントの設営を。

設営して寝床を作ってたら、後ろからムシャムシャとなにやら咀嚼音?


ん?


んん?




お前...(´Д`)



こっそりと、まつぼっくり抱えて食べてる。

この世にあるものは大体食えると思ってるね?君は。




で、とりあえず焚き火。
今回は人が多く、機械割りとはいえオーナーさんが一生懸命に割ってくれる薪を使いまくるのは申し訳ないので




そこらへんから拾ってきました。



無事に焼ききれた薪ストは、パンダ家のドゥーブルへとインストールされ
幕避けもばっちり!


外が思いの外暖かいけど、お昼は外より更にぬくぬくのドゥーブルで食べちゃう。


それからゆったりまったり楽しんで


あっちゅーまに夕暮れ。
1泊は本当に時間が足りない。

やっぱり2泊したいね。






夕暮れからの素敵な夜景。


夕飯もこれまたドゥーブルで。


先週の朝、予報が外れて降ってきた雪にビビってお風呂を昼間のうちにと思ったけど...
どうしても朝入りたくて。


ここの近くの温泉は、夜明け前から営業してて日の出を堪能できるという素敵なスペック。



というわけで...

焚き火もそこそこに、お酒も程ほどに、夜早めに寝て朝5時半起きでお風呂に向かうことに。



早起き?なにそれ食える?な私が、まさかの5時半起床!


早起きしてみるもんですね。




朝焼けが素敵!



寝ぼけた頭をなんとか覚まして、お風呂へ向かいます。






いやー気持ちよかった!

一時間入っていられた( *・ω・)




で、キャンプ場へ戻りーの
朝御飯を食べて、お片付け!


ここはやっぱり2泊したいよね。
で、朝風呂がいい。


夜明けのお風呂は、かなり混んでましたけどね。



帰りは大月から八王子まで高速乗って、福生のミリタリーショップを眺めてのんびり帰宅。



福生、貯めたおこづかい持って今度ゆっくり来よう。



おしまーい





2015...12泊

あなたにおススメの記事
関連記事