2014年09月25日
2013年11月19日
2013年11月06日
2012年10月27日
2012年10月18日
今日の自作
今日は雨でやる気が出ない(´`)
というわけで、前から企んでいたあるモノを自作中。
あるモノとは…
ランドリーラックwww
はいすみません。
家庭用品ですorz
キャンプ用品に使えそうな木材がありませんでしたorz
まぁ性懲りもなく行き当たりばったりで作るもんだから、失敗の穴がたくさん…
ま、家庭用なのでよしとします。
これが終わったら、キャンプ用品の自作にとりかかります。
ついにキッチンテーブルを自作しようかな〜なんて。
まだ具体的に考えていないので、制作開始はもう少し先かな。。
というわけで、前から企んでいたあるモノを自作中。
あるモノとは…
ランドリーラックwww
はいすみません。
家庭用品ですorz
キャンプ用品に使えそうな木材がありませんでしたorz
まぁ性懲りもなく行き当たりばったりで作るもんだから、失敗の穴がたくさん…
ま、家庭用なのでよしとします。
これが終わったら、キャンプ用品の自作にとりかかります。
ついにキッチンテーブルを自作しようかな〜なんて。
まだ具体的に考えていないので、制作開始はもう少し先かな。。
2012年10月15日
アクセス数が…
なんてこったい!
今までにない勢いでアクセス数が増えていく。
皆さん自作に注目してくれている?
いや〜こんなしょうもない作品を見ていただけるなんて…
恥ずかしー(//∀//)
作品レベル低すぎて
情けねー(__;)
ツールが多くないから、致し方ないんですがね…
皆さんみたいにカウプレに自作品出せるぐらいになりたいもんです、ハイ。
昨日キャンプから帰ってきたばかりだけど、
あーキャンプ行きたいなー
と、嘆いています
娘1号(3歳)が。
えー
私もーwww
今までにない勢いでアクセス数が増えていく。
皆さん自作に注目してくれている?
いや〜こんなしょうもない作品を見ていただけるなんて…
恥ずかしー(//∀//)
作品レベル低すぎて
情けねー(__;)
ツールが多くないから、致し方ないんですがね…
皆さんみたいにカウプレに自作品出せるぐらいになりたいもんです、ハイ。
昨日キャンプから帰ってきたばかりだけど、
あーキャンプ行きたいなー
と、嘆いています
娘1号(3歳)が。
えー
私もーwww
2012年10月08日
日記サボりすぎ。設営したい。
秋です。
食欲とか読書とか体育とか?
いーや
キャンプの秋!
設営したい!
設営完了って言いたい!
言えない〜(´;ω;`)
設営してない〜(´;ω;`)
道具は着実にちまちまと増えていくwww
なぜ?
そーですねぇ
母子3人でふらっと張りに行く度胸がございませんでorz
というわけで、
秋冬装備を充実させねばと
家事の合間にネットにかじりつきまして。
秋冬はロッジにストーブでひきこもりキャンプなんですが
いい加減警報器欲しいかな。
一酸化炭素が少ない?完全燃焼が売りのアラジンで冬キャンしてるんですけど、やっぱ心配になりますね。
あとはマットレス。
KERMAのマットレス買ってみました。
今まではインナー+銀マット+シュラフ広げーの、そこに寝ていたわけです。
マットレス人数分買うと多分積載は変わらないでしょう。
でも快適性は上がりますね。
そうそう
ジェントスのEX-547SR。
499円で投げ売りされてまして、つい買っちゃいましたwww
暖色で明るい、しかもじわーっと明るくなるから目にも優しくて、なんせ小さい。
ロッジのメンテもしたい。
加水分解が進んでますから。
ベビーパウダーでベタつき軽減させてみる?
小川のドームもシームを直さなきゃ。
どれもボロいけど手放したくない(><)
あー乱雑な記事。
おしまい。
食欲とか読書とか体育とか?
いーや
キャンプの秋!
設営したい!
設営完了って言いたい!
言えない〜(´;ω;`)
設営してない〜(´;ω;`)
道具は着実にちまちまと増えていくwww
なぜ?
そーですねぇ
母子3人でふらっと張りに行く度胸がございませんでorz
というわけで、
秋冬装備を充実させねばと
家事の合間にネットにかじりつきまして。
秋冬はロッジにストーブでひきこもりキャンプなんですが
いい加減警報器欲しいかな。
一酸化炭素が少ない?完全燃焼が売りのアラジンで冬キャンしてるんですけど、やっぱ心配になりますね。
あとはマットレス。
KERMAのマットレス買ってみました。
今まではインナー+銀マット+シュラフ広げーの、そこに寝ていたわけです。
マットレス人数分買うと多分積載は変わらないでしょう。
でも快適性は上がりますね。
そうそう
ジェントスのEX-547SR。
499円で投げ売りされてまして、つい買っちゃいましたwww
暖色で明るい、しかもじわーっと明るくなるから目にも優しくて、なんせ小さい。
ロッジのメンテもしたい。
加水分解が進んでますから。
ベビーパウダーでベタつき軽減させてみる?
小川のドームもシームを直さなきゃ。
どれもボロいけど手放したくない(><)
あー乱雑な記事。
おしまい。
2012年09月11日
野外活動がしたい。
久しぶりに更新しました(。・ω・。)
全然キャンプ行けてません。
もともと夏にキャンプはあまり行かないのですが。www
この分じゃ今年は10泊いけるかいけないか…
半ばあきらめ気味。
が、しかし
物欲に溺れてます(´Д`)
鍛造ペグ、キャンバスリラックスチェア、インフレータブルマット、ツールケースにガイロープ、、、
ヒマラヤのPB商品に絶賛散財中。
SALEWAのテントが欲しい今日この頃、
ビビりなので個人輸入は手が出ない。
白くまさんも欲しい。
てっこつも増やしたい。
体は一つしかないのに、寝床だけが増えていくwww
母子キャンプだしなー。
近場でキャンプしたいけど暑いの嫌だしなー。
涼しいの求めるなら山に行かなきゃ。
でも山は遠い。
遠くに行くなら2泊はしなきゃ体持たないしなー。
2泊するなら誰かと行きたいなー。
行く人いないかなー。
いないよなー…
↑今ここ
ただの言い訳日記になっちまった。
自作に没頭するかな…
テーブルでも作りますかね(´Д`)
娘が椅子作れって騒ぎ倒すから、椅子も作らなきゃ。
あーーー(´Д`)
野外活動したい。
全然キャンプ行けてません。
もともと夏にキャンプはあまり行かないのですが。www
この分じゃ今年は10泊いけるかいけないか…
半ばあきらめ気味。
が、しかし
物欲に溺れてます(´Д`)
鍛造ペグ、キャンバスリラックスチェア、インフレータブルマット、ツールケースにガイロープ、、、
ヒマラヤのPB商品に絶賛散財中。
SALEWAのテントが欲しい今日この頃、
ビビりなので個人輸入は手が出ない。
白くまさんも欲しい。
てっこつも増やしたい。
体は一つしかないのに、寝床だけが増えていくwww
母子キャンプだしなー。
近場でキャンプしたいけど暑いの嫌だしなー。
涼しいの求めるなら山に行かなきゃ。
でも山は遠い。
遠くに行くなら2泊はしなきゃ体持たないしなー。
2泊するなら誰かと行きたいなー。
行く人いないかなー。
いないよなー…
↑今ここ
ただの言い訳日記になっちまった。
自作に没頭するかな…
テーブルでも作りますかね(´Д`)
娘が椅子作れって騒ぎ倒すから、椅子も作らなきゃ。
あーーー(´Д`)
野外活動したい。
2012年01月10日
冬装備を考えるの巻!
成田ゆめ牧場のキャンプを終え、冬装備について策を練る毎日。
まずシュラフ。
ダウンシュラフとか欲しいけど、無理無理!
だって高いし(爆)
ゆめ牧場は電源サイトにホッカペさん投入したから、だいぶ貧弱キャンプだったのよね(・∀・)
安く温かくなれる装備…
やっぱニトリ?
ニトリの羽毛布団かな。
シュラフみたいにしまえるやつね!
3シーズン+ニトリ?
なんか考えなきゃなぁ。
まずシュラフ。
ダウンシュラフとか欲しいけど、無理無理!
だって高いし(爆)
ゆめ牧場は電源サイトにホッカペさん投入したから、だいぶ貧弱キャンプだったのよね(・∀・)
安く温かくなれる装備…
やっぱニトリ?
ニトリの羽毛布団かな。
シュラフみたいにしまえるやつね!
3シーズン+ニトリ?
なんか考えなきゃなぁ。
2011年12月19日
自作、自作、自作…
冬キャン用にロースタイルの道具を見ては、よだれがタラ〜っと…
まぁ財布が許してくれないので、可能な限り自作してるわけです。
いろんなブロガー様のアイデアをパクりまくって(汗)、なんとか形になりつつあるチェアが3脚。
収束できるタイプを作りたいけど、金具がないな〜(__;)
金物は自作できません。
ホムセンでひたすら金物とにらめっこしますが、私の知識じゃ使える気がしない(爆)
果たしてあの金具はどこで入手してるのか気になる今日この頃。
フライに取り付けるスカートの自作もしなくては。
物欲を抑えることはできない。けど欲しい物は欲しいので、自作でモチベーションUPを…(-ω-)
あぁ、キャンプがしたい。
まぁ財布が許してくれないので、可能な限り自作してるわけです。
いろんなブロガー様のアイデアをパクりまくって(汗)、なんとか形になりつつあるチェアが3脚。
収束できるタイプを作りたいけど、金具がないな〜(__;)
金物は自作できません。
ホムセンでひたすら金物とにらめっこしますが、私の知識じゃ使える気がしない(爆)
果たしてあの金具はどこで入手してるのか気になる今日この頃。
フライに取り付けるスカートの自作もしなくては。
物欲を抑えることはできない。けど欲しい物は欲しいので、自作でモチベーションUPを…(-ω-)
あぁ、キャンプがしたい。
2011年09月02日
で じ い ち (m'□'m)
ずーっと欲しかったんです、デジタル一眼レフ。
コンデジでの撮影にはさすがに限界があるよね、特に風景写真。
今持ってるLUMIXは、2歳半の娘が生まれた時に買ったものです。
当時4万弱くらいだったかな…私にはとっても高かった(-ω-)
下の娘が生まれた時には、ビデオカメラを買いました('∀'●)
キャンプや外遊びの時に気軽に持ち歩いてられるようにコンパクトな物だけを揃えて、一眼レフには手を出さずに来ましたが(__;)
物欲があぁぁ(´;ω;`)
デジイチ素人の私。
そして専業主婦!
新品の高性能モデルなんぞ、逆立ちどころか一回転半ひねりしたって買えません(涙)
自分なりに調べて、オクで闘いました(笑)
GETしたのは
PENTAX k-m
そこそこ安く手に入ったかな('∀'●)
ま、向こうしばらくお小遣いは切り詰めなくちゃですが(__;)
2008年のエントリー機?だと思いますが、本体に手ぶれ補正機能付き。画素数も1010万画素だったかな?
そしてバッテリーが単3電池なのも、私には使いやすい!
このk-m、かなりコンパクトに作られてますね。
私、手デカいんで…パパよりデカいんで…ママでも楽々とかいうとこには惹かれてません(笑)
ただ持ち運び重視(笑)
早く届くといいな♪
今月末のキャンプまでには、ちょいちょい使いこなせるようにならなきゃね!
いい画が撮れるように勉強と練習だ('∀'●)
コンデジでの撮影にはさすがに限界があるよね、特に風景写真。
今持ってるLUMIXは、2歳半の娘が生まれた時に買ったものです。
当時4万弱くらいだったかな…私にはとっても高かった(-ω-)
下の娘が生まれた時には、ビデオカメラを買いました('∀'●)
キャンプや外遊びの時に気軽に持ち歩いてられるようにコンパクトな物だけを揃えて、一眼レフには手を出さずに来ましたが(__;)
物欲があぁぁ(´;ω;`)
デジイチ素人の私。
そして専業主婦!
新品の高性能モデルなんぞ、逆立ちどころか一回転半ひねりしたって買えません(涙)
自分なりに調べて、オクで闘いました(笑)
GETしたのは
PENTAX k-m
そこそこ安く手に入ったかな('∀'●)
ま、向こうしばらくお小遣いは切り詰めなくちゃですが(__;)
2008年のエントリー機?だと思いますが、本体に手ぶれ補正機能付き。画素数も1010万画素だったかな?
そしてバッテリーが単3電池なのも、私には使いやすい!
このk-m、かなりコンパクトに作られてますね。
私、手デカいんで…パパよりデカいんで…ママでも楽々とかいうとこには惹かれてません(笑)
ただ持ち運び重視(笑)
早く届くといいな♪
今月末のキャンプまでには、ちょいちょい使いこなせるようにならなきゃね!
いい画が撮れるように勉強と練習だ('∀'●)
2010年12月17日
産まれました
本日
12月17日
0時51分
2580gの女の子
出産致しました!
色々あって管理入院なんかもしてましたが
母子共に健康です。
旦那サマもはるばる千葉から岩手まで来てくれました
なんと
旦那サマが来た次の日に陣痛が。
半ば諦めかけていた立ち会い出産ができました
赤ちゃん可愛い(笑)
親馬鹿まっしぐらです(笑)
12月17日
0時51分
2580gの女の子
出産致しました!
色々あって管理入院なんかもしてましたが
母子共に健康です。
旦那サマもはるばる千葉から岩手まで来てくれました
なんと
旦那サマが来た次の日に陣痛が。
半ば諦めかけていた立ち会い出産ができました
赤ちゃん可愛い(笑)
親馬鹿まっしぐらです(笑)